バックナンバー
こんにちは。
フェルモンド齋藤です。
今日は、フリードリッヒ・グルダの「Play Piano Play」を聴きながら
お届けしています。
かなりマニアックかもしれませんね。
グルダはクラシックもジャズもこなす、とても魅力的なピアニストです。
BGM Psychology makes your life pleasant and comfortable!
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
BGMの心理学 : Opus.084-2009.04.22号 [まぐまぐ殿堂入り!]
┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛┛
mixiのマイミク申請を引き続き受け付けております。
音色塾ブログ〜ねいろぐ〜を日記として運用するようにしました。
声と音に関してのブログです。
恋愛からビジネスまで、あなたの魅力アップのためのコツを
日々書き綴っています。
まだの方はマイミク申請こちらからどうぞ
⇒ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=12586050
mixiに招待して欲しい方は、このメールに返信して
タイトル「ミクシィ希望」と書いてくださいね。
※現在、招待メールをご希望くださった方にはすべて返信済みです。
もし、なんらかの理由で届いていない場合がございましたらご一報ください。
―――――――――――――――――――――――――――――――
前回予告した内容です。
サービス残業、不払い残業について。
経営者は知らなかったとは言えません。
社労士法人すずき事務所・飲食チームでは、「サービス残業・不払い残業」に
対する不安解消メニューとして、次の3つのサービスを提供しています。
---------------------------------------------------
1 無料小冊子 「5分でわかる サービス残業・不払い残業の
リスクを減らす方法・なくす方法」
2 サービス残業・不払い残業リスク診断
3 定額残業代シミュレーションサービス
---------------------------------------------------
ご興味のある方は、こちらから。
http://www.omisenokomon.jp/a4762.html
無料冊子をまずは読んでみることをおすすめします。
こういった内容は、後になって取り返しのつかないことになることが
多いですよね。
最近でも、数千万から数億円の支払いなんて珍しくありません。
経営に集中するためにも、プロに相談、お任せするのが一番です。
サイトにもとてもためになる記事がたくさんあります。
ぜひ、ご覧になってください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■BGMを選ぶコツ
____________________________________
今日から、BGMを選ぶコツについて数回に渡ってお伝えしていこうと思います。
お店によって、ジャンルは当然違ってきますが共通して気をつけなくては
いけないことがありますのでお話していきますね。
BGMの目的は快適に過ごしてもらったり、お店のイメージを上げたりすることであり、
音楽そのものが前面に出てきてはいけません。
潜在意識に働きかける。そういったイメージです。
ですから、「どうだ、いい曲だろう」というのではなく、
よくわからないけど、何か雰囲気の良いお店だよね、と思わせるようなそんな
選曲がベストです。
今日は、その選曲の際に気をつけなくてはいけないことの一つを紹介します。
それは、
「BGMが重すぎないか」ということです。
これは、雰囲気を統一するという面でも大切なことです。
「重かったり、軽かったりバラついていないか」ということでもあります。
例えば、飲食店。
オーナーのこだわりでクラシックを中心に選曲したとしましょう。
それ自体はとても良いことだと思います。
しかし、クラシックにもいろいろあるわけですから、
雰囲気を統一するためには気を使って選曲しなくてはいけません。
ピアノソロと弦楽四重奏、オーケストラでは音量も雰囲気も違います。
そして、「重さ」が違います。
専門的な用語を使うなら、周波数スペクトルがある程度似ているかという
ことになります。
まあ、普通に選ぶ際はそんな周波数なんとかなんて気にしていられませんから、
もっと簡単に考えてみましょう。
周波数とは音の高さのことで、一秒間に何回の揺れがあるかで表されます。
440Hzというのはピアノでいうと真ん中のラの音で、一秒間に440回波が
あるということになります。
周波数が小さいと音が低い、大きいと音が高いということです。
BGMを選ぶときには、この周波数をある程度揃えたほうがいいでしょう。
そうでないと、軽い音楽の後にとても重い音楽がきてしまうことがあり、
お店の印象にバラつきがでます。
この「重さ」はとても重要で、気にしていないとついいろいろな周波数帯を
持つ音楽を混在させてしまい、非常に野暮ったい感じになってしまいます。
特に、飲食店では「重い」音楽は厳禁です。
低い音は胃に負担をかけ、消化も悪くなるというデータもあります。
唾液の分泌にも関わります。
飲食店なら、延髄を刺激して副交感神経を優位にできるような
高周波数を含むものが最適です。
BGMというのは、無意識にお店のイメージを決めてしまうものです。
何気なく選んでいた音楽が実はお客さんにも分からないくらい繊細な
感情を呼び起こしてしまうこともあります。
統一した雰囲気、意図した雰囲気をBGMで作っていくことを考えれば、
音の「重さ」には充分気をつけていきましょう。
バラつきがでないように、統一する。
そういった意識を持って選曲してみてください。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
声と音の魅力アップボイストレーニング塾。音色塾。
↓
――『音色塾』―――――――――
あらゆる専門分野のプロが集結してできた
声で人生を幸せにするメソッドがここに。
恋愛で、ビジネスであなたの魅力をアップさせます。
↓
http://neirojuku.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
恋愛は声で決まる! 今すぐ「モテ声」を手に入れよう
↓
――『オトナの声美人計画』(ダウンロード版)―――――――――
「声が悪くてモテた女のいたためしがない」
齋藤の師である声の大家はそう語った。
メイクより効く「声美人」にあなたを育てるレッスン
↓
http://www.fermondo.com/
――――――――――――――――――――――――――――――――――
3分でここまで変わる!あなたの魅力声を引き出す人気レッスン
↓
――『モテ声ショートレッスン』―――――――――
本当に魅力的な女性は内面が美しい。
そして、内面を磨くには声のレッスンが一番。
あなたの雰囲気を激変させる魅力アップヴォイスレッスン
↓
http://www.fermondo.com/lesson/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今週末には音色塾の魅力アップ講座があります。
記念すべき第一回です。
どんな内容になるのでしょうか。
音と声をベースに、魅力アップのためのコツをお話します。
音色塾のブログでは日々、魅力的な記事(!)を更新しています。
ぜひ、ご覧になってください。
[音色塾ブログ] http://neirojuku.com/blog/
あ、魅力アップ講座の前には都内でピアノのレッスンが……。
ショパンのエチュードが弾けていない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【BGMの心理学】 BGMはあなた(お店)の印象を決める。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
[発行元] FERMONDO(フェルモンド)
[発行責任者] 齋藤 寛(音環境コンサルタント)
[お問合せ] bgm@otokan.com ←半角でお願いします(または本メールに返信で)
[サイト] http://otokan.com
[ブログ] http://otokan.com/blog/
[連絡先] http://otokan.com/law/
[音色塾] http://neirojuku.com
[音色塾ブログ] http://neirojuku.com/blog/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (C) 2008 FERMONDO Co., Ltd. All Rights Reserved.