Home > Tags > 表現
タグ「表現」の一覧
- 2014-06-06 (金)
音楽で涼しさを演出する方法~涼感BGMのススメ
夏の暑い季節に必ず質問をいただくのが、「音楽で涼しさを演出できない」かというもの。連載をさせていただいているUSENさんの「WithMusic」でも夏に向けて涼感BGMの特集が組まれました。今回は音楽から涼しさを感......
- 2013-10-28 (月)
これから音楽と人間心理(音楽心理学)を学びたいならこの書籍を読もう(保存版)
photo©2006IanWilson,Flickr音楽心理学を勉強したいという声を最近たくさんいただきます。こんなマニアックな学問に興味を示してくださりとても嬉しく思います。今回は、音楽心理学を勉強するな......
- 2012-10-04 (木)
無意識下で空間の印象を決めるBGM 宣伝会議「ブレーン2012.11月号」より
宣伝会議「ブレーン2012.11号vol.628」音とコミュニケーションをテーマに宣伝会議さんの雑誌「ブレーン」へ連載をおこないました。映像表現や空間体験のクオリティを大きく左右する要素が「音」。コミュニケーショ......
- 2012-09-30 (日)
イカスヒトJapanが創刊されました!
コピーライターの小川晶子さんとニューコードNLPトレーナーの吉田朱音さんが主宰するイカスヒトプロジェクト。今回はイカスヒトプロジェクトプロデュースのリトルプレス「イカスヒトJapan」が創刊されました。
- 2012-09-06 (木)
音楽を聴くとスポーツの能力を上げることができることについての考察
スポーツをするときに音楽を聴くと能力が18%上がるとか、音楽はアスリートの合法的な麻薬などと言われているようですが、実際のところはどうなのでしょうか。
- 2012-02-03 (金)
『ブレーン』3月号が発売されました!青山デザイン会議をご覧ください
ブレーンの中に青山デザイン会議という各分野の専門家が集まって鼎談するというコーナーがあります。今回はそこに出させていただきました。私以外のお二方は脳科学者の池谷裕二先生、クリエイティブディレクターの小霜和也さんです。
- 2011-11-19 (土)
BGMの先駆者であり、超前衛的な音楽を作ったフランスの作曲家エリック・サティは決して「軽く」ない
サティと聞くとどんなイメージが思い浮かぶでしょうか。
フランスのエスプリ溢れる作曲家であり、ジムノペディやジュ・トゥ・ヴーに代表されるような少し軽めでイージーリスニング的な位置づけという印象があるかもしれません。
- 2011-10-30 (日)
ストレスを発散させるにはクラシック音楽をホールより自宅で聴いたほうが良い理由とは
音楽のジャンルの中でも一般的に多くの人が聴いていて人気があるのがロックやポップスです。
メディアの露出度や、音楽に強烈に関わるといわれる思春期の特徴を考えるとこれらのジャンルが人気があるのもうなずけます。
- 2011-09-10 (土)
クラシック好きにはたまらないカフェが実はうちの近くにありました
オーナー夫妻が手作りで作り上げたお店。まさにつくばスタイル!ずーっと前から気になっていたカフェに行ってきました。つくばの自宅から歩いて5分ほどのところなのですが、通りの看板には小さく「軽食喫茶」と書いてあるだけという......
- 2011-08-30 (火)
音楽的なトレーニングは感情を読み取る能力を向上させることができる
北アメリカの音楽認識の研究者であり、セラピストとしての経験もあるDonaStraitは大学のニュースリリースで「音楽トレーニングが声や音から感情を読み取る能力を高めることができる」と発表しています。
Home > Tags > 表現
- Post Search.................