Home > Tags > 演奏
タグ「演奏」の一覧
- 2009-10-14 (水)
モーツァルト効果の真相
フェルモンド齋藤です。モーツァルト効果という言葉はおそらくこのブログの読者なら、ご存じでしょう。モーツァルトの音楽を聴くと、頭が良くなったり、病気が治ったりするというアレです。人間だけでなく、モーツァルトで育て......
- 2009-10-05 (月)
すべてに包まれていると感じる音楽
こんにちは。フェルモンド齋藤です。エルガーといえば、威風堂々が有名ですね。毎日、世界のどこかで演奏されているとさえ言われています。威風堂々も大好きなのですが、実はエルガーを一躍有名にしたのは、「エニグマ変奏曲」......
- 2009-09-21 (月)
カプースチンの第一人者川上昌裕先生
こんにちは。フェルモンド齋藤です。この写真はカプースチンの第一人者川上昌裕先生のサインです。先日、運良くつくばのヤマハに来ていただき、カプースチンの演奏方法や世界でまだ公開されていない音源などを公開してくださいま......
- 2009-05-31 (日)
ピアノの発表会に参加してきました
今日は、オトナのピアノ発表会。自分の実力を試すために、参加してきました。基本的に誘われたら断れません。演奏したのは、シューベルトの即興曲Op142-2です。ドイツの偉大なピアニスト、バックハウスが「最後の演奏会」......
- 2007-03-07 (水)
音楽の効果を最大限引き出すのは昼?夜?
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。ようやく、風邪もおさまってきました。朝起きると喉がまだ痛いですが、そろそろ治りそうです。さて、今日はBGMを聴く環境についてお話ししようと思います。私はよくヘッドフ......
- 2006-06-29 (木)
BGMの著作権について
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。今日は、音楽の著作権について少しお話ししましょう。細かく説明すると、とても長くなってとてもここでは収まりきらないので極めて簡単にお話しします。その音楽を作った人を著作者......
- 2006-05-30 (火)
音楽の意図はどうやって伝える?
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。音楽を聴くときに、演奏者の意図はどのくらい伝わっているのでしょうか。いつもは、聴く側からの話が多かったので今日は演奏者側からの話をしましょう。ここでは、ピアノソロのコ......
- 2006-05-29 (月)
繰り返し聴くと好きになる
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。「あっ、この曲聴いたことある!」買い物に行って、知っている音楽に出会うとなんだか気持ちが良いものです。そのお店が身近に感じられることもあるでしょう。ある音楽を好きに......
- 2006-05-26 (金)
大きい音、小さい音 ~文脈効果~
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。今日も音量の話です。前回は、音量に耳が慣れるという話でした。今回は、もっと短時間での耳の錯覚についてです。メロディーを知覚する時は、前後の音の高さを相対的に捉えて認......
- 2006-05-17 (水)
音楽と衣装の関係
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤です。本日も貴重なコメントを頂き、ありがとうございます。照明の話をしましたので、次は衣装の話をしようと思っていたのですが先を越されてしまいました。照明と同じように、コンサートで......
Home > Tags > 演奏
- Post Search.................