Home > 音楽心理学とBGM
「音楽心理学とBGM」の一覧
- 2006-06-22 (木)
動物にも安心する音がある
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。ペットに音を聴かせるとなんらかの反応があるようですね。犬から、亀までコメントありがとうございました。その後もまたお聞かせください。で、うちの猫の話ですよね。なんてこ......
- 2006-06-20 (火)
動物に音楽はどう聴こえる?その2
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。動物の話がとても反響がよかったので、前回に続きティボーの逸話をもう一つ。ティボーがマトラス山脈に行ったとき、夜になってフォーレの「子守歌」を弾いたところ、数千(!)のハイ......
- 2006-06-17 (土)
動物に音楽はどう聴こえる?
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。さて、突然ですが今日は動物の話。今まで(一応)人間に対しての効果としていろいろ書いてきました。では、動物には人間と同じような音楽の効果があるのか。ペットを飼われている......
- 2006-06-13 (火)
映画音楽の必殺技!
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。周波数の実験は試していただけましたか。実際に聴いてみると、「高すぎて聴こえない」「低すぎて聴こえない」という感覚がわかっていただけたでしょうか。言い忘れましたが、スピー......
- 2006-06-11 (日)
どのくらいの周波数まで聴こえる
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。「周波数」って何を表す数値だか覚えていますか?周波数とは「音の高さ」を表す数値です。例えば、ピアノの真ん中の「ラ」は440Hzです。これは、空気が1秒間に440回振動......
- 2006-06-09 (金)
ヘッドフォンの調節の仕方
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。今日は、以前にお話したヘッドフォン難聴の続きです。ヘッドフォンで音楽を聴く場合は、なるべく大きくしないで聴いてくださいね。ある日突然、突発性難聴になる可能性もあるとのこ......
- 2006-06-08 (木)
ノイズは耳にいい?
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。まず、これを聴いて下さい。noise……。「なんですか。ただのノイズじゃないですか」そうです。これは、コンピューターで作り出したノイズです。正確に言うと、ホワイト......
- 2006-06-05 (月)
iPodの上手な聴き方 ~難聴~
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。iPodに限らずですが、ヘッドフォンやイヤホンで音楽を聴くときは注意しなければなりません。直接耳に音が届いているわけですので、気を使わないとたいへんなことになります。い......
- 2006-06-04 (日)
スポーツと音楽
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。前回は集中力を高める音楽として、バッハを紹介しました。今日はスポーツと音楽を組み合わせて、集中力を高めるお話しです。スポーツの世界で試合の直前に好きな音楽を聴いて、気持......
- 2006-06-03 (土)
バッハ効果
こんにちは。音環境コンサルタントの齋藤寛です。私は、音楽を聴いて集中力を高めるということをよくやります。シーンとしているより音楽があったほうが集中できるのですね。執筆や勉強など集中しないといけない状況で、必ず聴く曲......
Home > 音楽心理学とBGM
- Post Search.................