この爪切りはスゴイ!
ピアノならずとも、何か楽器を演奏する人は「爪の手入れ」をしていることと思います。
レッスンのときに鍵盤から「カチャカチャ」なんて音がすると、
「爪切りさぼったわね」なんて言われたり。
私も、爪切りは頻繁におこなっているのですが特に道具にこだわっていたわけではありません。
コンビニに売っている数百円の爪切りをずっと使っていました。
爪を切ったあとには必ずヤスリで磨く。それが当たり前だと思っていました。
しかーし、ヘンケルスのこの爪切り(ヘンケルスZwilling ツインSネイルクリッパー)に出会ってからはその考えが変わりました。
まず、デザインがかっこいい。そして、切れ味が今までとは比較にならないので、切った後にヤスリで削る必要がないのです。
一応ヤスリもついていますが。
↑てこの原理でいう「支点」を変えて切りやすくする細かいギミックがたまりません。
厚みわずか数ミリの爪切りですが、その性能はあなどれません。
持ち運びも便利ですし、何よりも爪切りなのに所有欲をそそられます。
革ケースに入れて持ち運びができ、今まで以上に手入れに気を使うようになりました。
何でもそうですが、良い道具を使うことは本気の人には上達の助けになったりします。
形から入るという軽いものではなく、本気で取り組む人にはそれなりの道具に必然的に出会うということなのかもしれません。
爪切りでそこまで考えさせられた、すばらしい道具でした。
アマゾンでも買えます。
私は、あるお店で見た瞬間に衝動買いでしたが。
この記事を書いている人
- Twitter:@fermondo
- 齋藤寛のFacebook(お気軽にどうぞ)
新潟大学教育学部芸術学科でピアノ演奏と音楽心理学を専攻。音や音楽が人の感情におよぼす影響について研究する。飲食店やオフィスなど商用BGMに関するコンサルティング、ビジネス書、専門誌への寄稿、医療学会での講演、ラジオ、テレビ、雑誌などメディア露出も多数。BGMアドバイザーとして音楽を提供する企業への協力や、個人向けに音楽心理カウンセリング(音で心を整える)をおこなうなどその活動は多岐に渡る。
著書に「心を動かす音の心理学」がある
最近の記事一覧
- 2015.06.10ピアノにまつわる話『ピアノ教室の法則術』が発売されました!購入者限定音声プレゼントもあります。
- 2015.04.13マスコミ取材関係新入社員の五月病を救え!BGMにできるメンタルヘルスケア
- 2014.12.13マスコミ取材関係オフィス街のお寿司屋さんのBGM ~スペースによって雰囲気を変える~
- 2014.08.25マスコミ取材関係会社の休憩室でのBGM選びのポイント
- 更新通知サービス 41 views
- 音環境コンサルタント-齋藤寛です。 50 views
- BGMでお店をブランド化 33 views
- 映像と音楽の関係 42 views
- ドライブに最適なBGM 36 views
ナツコさんへ
一回で使い方が分かったすごい。